人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FIVE FLAVORS : SIX FRUITS


伊藤勇気、ドラマー。POMERANIANS脱退後、バンドHYPE SESSIONS開始。下北沢TROCADERO HOUSEのライブプロデュースやドラム教室講師、ドラム・パーカッション等によるアーティストサポートなどを手がけている。
by youchang_pome
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
YUKI NET WORK
勇気にメール
当ブログの意見等はこちら


MY BAND

2008年より"HYPE SESSIONS"開始。
次回ライブ:6/20(FRI)@六本木SUPER DELUX

HYPE SESSIONSメンバーのブログ
the bond
パーカッショニスト・ボンちゃんのブログ

Kenji "zelly" Nagata「残響魂」
ギタリストゼリーさんのブログ

Hiromi"MIX"Takeuchi Official Site
歌・鍵盤のひろみちゃんのブログ

MY WORKS

TROCADERO HOUSE
下北沢のビストロ・フレンチレストラン"トロカデロ・ハウス"。僕はライブ周りのプロデュースを行っています。素敵なアーティストが集まるライブイベントは必見です!自慢のお食事・飲み物も是非☆

TROCADERO HOUSEのブログ
実はこっそり僕が管理しています。トロカデロの最新イベント情報などが参照できます。

Yonny
2007年夏、逗子の海の家で偶然出会いがしら、彼女のライブにカホンで飛び入り参加した。その場で意気投合し運命的な出会いから、パーカッションによるサポートを開始。

rica tomorl
リカ・トゥモール。Yonnyとのツイン・ヴォーカル・グループ、東京エスムジカのヴォーカリストとして、2004年5月にメジャー・デビュー。2007年1月よりソロ活動をスタート。沖縄と東京を拠点に精力的にライブを行っている。天性のファットな声質に恵まれたナチュラル・ボーン・ヴォーカリスト(HPより引用させていただきました)
僕はドラム・パーカッショニストとしてライブ・レコーディングに参加しています。


BASS SYNDICATE
月1ペースでトロカデロハウスにて瀬川信二くんのライブを行っています。編成は瀬川信二(koyabu board, vo)、子安文(fiddle)、伊藤勇気(ds)で、カントリーや珠玉のカバーをお届けしてまーす!うまいワインの肴にどうぞ。

肯定アンサンブルズ

TUFF SESSIONのドラマーYaggy(ここではvo)率いる、アコースティックレゲエバンド。gtにSaw(the brother woods)、baにFunk(TUFF SESSION)、djembeにJun、cajonは僕が担当。
レゲエスタイルの有機的なセッションに乗せて、思うがままにリリックを放つ。それが肯定アンサンブルズスタイル。幼女は笑い、老婆は踊り、男達は爆笑する(実話)ライブを続行中。

nitt
2008年5月よりサポート開始!ポメラニアンズ時代に体得したドラミングが一番生きる場所かもしれません。次回ライブはは7/13(SUN)@TROCADERO HOUSE

POMERANIANS
バンド「ポメラニアンズ」にてメンバーとして2007年まで4年間活動を共にする。その間、通算シングル4枚、アルバム3枚をリリース。またFUJI ROCK'04, RISING SUN ROCK FESTIVAL'05, SUMMERSONIC'06など日本の大型フェス出演や、日本のミュージックシーンで現在活躍している風味堂・チャットモンチーなど、たくさんのアーティストと一緒にツアーを回るなど、活動は多岐に渡った。2007年10月に脱退。現在もバンドは活動中。

斎藤真実
人気TV番組"あいのり"に「おまみ」として出演する前から音楽活動を続けていた彼女。
ずいぶん昔からの付き合いで、2006年よりサポート開始。
アーティスト仲間でもあり、深い親友でもある。

ドラム教室
下北沢にてドラムの個人レッスンを開催中!要望があれば、別日程・別の場所も組めます。詳しくはメール(mailtoyuki@aol.com)
をください。



OPEN MIC!
毎週月曜日は"OPEN MIC"という名のジャムセッション大会をトロカデロでやってます。そのイベントブログがこちら。一緒にセッションしませんか?

MY SITE



2004/10~2006/03の期間やっていたマイブログ


2006/03~2007/02の期間やっていたマイブログ


MY FAVORITE

mixiやってます。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1291170

出会い

先日10/3にジャズピアニストのヒトミちゃんに誘われ

渋谷SPUMAというライブカフェでの彼女のライブに参加させてもらいました。

ピアノヴォーカル・ギター・アコベ・パーカッションの編成に全曲乱入。

昼間のたった1回のリハにも参加できず、ノー打ち合わせ、曲も知らずにサウンドチェックから初顔合わせで参加させてもらいました。

参加メンバーがジャズ連中だったので、結構思い通りにセッションできちゃうんじゃないかなーと思いきや、案外に難しかったー。でもおもしろかった!

ヒトミちゃんはピアノを弾きながら歌うのだけど

1人で完結できそうなフィーリングがあったので

早速ヒトミちゃんには弾き語りソロ(?)でトロカデロハウスに出演してもらうことになりました、気になる方はトロカデロハウスのスケジュールをチェックしてみてください☆今週末日曜日だよ。



初共演したパーカッショニストのボンちゃん(写真)に一目惚れ。

出会い_d0103678_4435215.jpg


差し出してくれた名刺には、Afro Cuban Percussionの文字が!

さすがヒトミちゃん!
僕がファンクバンドのライブをやってるのを見て誘ってくれただけあって、
アフロなパーカッショニストと
ファンクなセッションをやらせてくれるのねー

なんて勝手に解釈して興奮しながら、サウンドチェック用にパーカッションの隣の端っこにセッティング。

いざ合わせようとしたら、曲の内容はジャズがベースでした。

・・・あららら?

一生懸命ヒトミちゃんの意図を汲もうと必死な僕。

僕のドラムを見て呼んでくれたって事はファンクな要素を必要としているんだよね?

でもベースのポール君は明らかにスウィングしてるし・・・リハーサルをして方向性を共有しているみんなの音に、ついていこう。

SPUMAのステージの中音(なかおと)も場所柄、音の大きな編成だと非常に聞き取りづらいので段々と真剣になる。

探っているうちにバンドサウンドのなかにすごく主張してるメンバーがいて、振り返ると

もうリズムを叩くのが楽しくてしょうがないって顔で僕のことをみてるボンちゃんがいたんです。

もはやボンちゃんは自分の世界にスイッチ入っちゃったみたいで、リズムしか見ていない。

そんなだからリズム隊が全然バンドとはシンクロしてないんだけど、

その時に叩いてたボンちゃんの音は、トライバルで主張があって、音楽性をそっちにバンドを持ってってしまうんじゃないかってぐらい力強くて。少なくとも僕は惹きつけられた。

最初会った瞬間から、タダモノじゃないオーラをまとっていたけれど、叩いているのを見てすぐに分かった。

後で話したらアメリカとキューバに住んでパーカッションやってたんだって。

最近Tony Allenとかアフロビートにすっかりハマッてた僕なんかには彼の出してくるサウンドがかなり直球ど真ん中。

嬉しいことにボンちゃんも僕に会った瞬間にビビッと何かを感じたらしくて。

出会いってのはそういうものなんだよね、きっと。

ライブ本番はリズムが立ちすぎないようにと打ち合わせて、うまいバランスでできたんじゃないかな。



終演後にその足で一緒にスタジオに入った。

≪ここからちょっと難しい話しになるので、面倒だったら読み飛ばしてください≫


急遽サクちゃんという知り合いのベーシストを呼んだら深夜にも関わらず、自宅から出向いてくれた。

多分君じゃないとダメなんだって誘った。もちろん本能と直感から来る本音でそう言った。


とりあえず初合わせなので、Tony Allenの音源を聞いて

それを元ネタにセッション。


最初はみんなそれぞれが遊びまくりで、節操の無い感じ。

気持ち良くなくて30分ほどで疲れてくる。

というわけで、休憩がてら話し合って軌道修正。


それぞれがフィットするリズム的な「居場所」を作ることが先決ということで合致して

基本ループでセッション再開。

これが正解だった。

「居場所」が分かった途端に音が生きてくるあの感覚!!

その感覚さえ共有すれば、自由になれる。遊びまくったって、みんなでどこにでも行けてしまうんだ。

残りの1時間半はさいしょの30分よりずっと短く感じた。

僕がやりたい音楽の1つの方向性としては、まずこれ。


自分たち各々の「ポジショニング」さえ分かってしまえば、まず「合わせる」という動作が必要なくなっていくということ。すなわち自由になるということ。

そうなった時点で、相手に頼ることをしなくなる。

「頼った」時点で、音楽は急速につまらないものになっていく。

だからといって踏み込まなくても、音楽はつまらない。

バンドって難しい。

でもこの3人のメンバーなら、またバンドみたいなことできるかもな、と心から思った。

一緒にやろうと意気投合した。

そこには全くビジネスライクな考えもないし、純粋な音楽だと僕は思う。

今後が非常に楽しみです。


一夜にして面白いセッションが繰り広げられて、世界が広がった。

今さら考えれば、必然的に集まったメンバーなのではないかとさえ思う。

そうそう、僕がやりたかったことの1つは、まずこういうことなんだ。


メインにしていたバンドがなくなって

ドラムを叩く機会が減った。

正直ドラムセットを最近買ったのは、自分のフィールドを広げるためだけではなく、なにより自分のドラムに対するモチベーションを上げるためというところが大きかった。

でももう心配なさそうだ。

音楽で話し合える仲間ができたから。
by youchang_pome | 2007-10-07 04:31 | Diary
<< 無重力兄弟 LIVE情報追加 AKINETON RETARD >>


検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧